top of page
検索

公証人の先生による任意後見契約研修

平成30年6月7日、コスモスぎふでは「任意後見契約の問題点及び留意事項等」の題目で岐阜公証人合同役場より公証人谷口照夫先生をお招きし研修会を開きました。


今回は、コスモス会員外の行政書士の方にも参加のご案内をしたため、44名(会員18名、非会員26名)の参加があり、行政書士の任意後見制度の関心の高さを伺うことができました。


研修会では、谷口先生より、近時の任意後見契約の問題事例、回避の方法など契約をするに辺り留意点をお話しいただきました。また、公証人の谷口先生は検察官出身であることから、業務上横領の場合の検察官の立場からのお話など幅広い視点からのお話も聞くことができました。


その他、遺言を作成するための注意点など公証人の立場からのお話もあり、行政書士がご相談あったとき何に気をつけるべきかを学ぶことができました。






閲覧数:256回

最新記事

すべて表示

令和5年2月16日、岐阜県土地家屋調査士会岐阜支部主催の研修にてコスモス会員森口善則会員が講師として講演会を行いました。 まずは制度の概要を説明し、その後、後見業務において調査士の先生との関わりがある事例をご紹介しました。 例えば、成年後見業務をする中で、実在しない家屋の相続、境界標の確定など調査士の先生にご協力いただくことが多々あります。 その中で、任意後見契約が発効した権利能力制限がある人につ

bottom of page